トレイルランナーが必ず持たないといけないものはなんだと思いますか?
シューズ、ザック、携帯・・・など思い浮かぶものはたくさんあることでしょう。
それらももちろん命を守るために、パフォーマンスを上げるためにも重要です。
しかし、最も優先的に持っていかなければならないのが、
- 水
- 補給食
以上の二つです。
今回は筆者が実際に使用してきた補給食を徹底比較し、そこからベストバイを決めていきます。
トレランに最適な補給食は?補給食の選び方について徹底解説!
トレランの補給食は今や数多くのメーカーから販売されています。
多数の種類から選べるのはメリットでもありますが、迷ってしまうのはデメリットでもあります。
そんな時、選ぶ際の明確な基準を持っていれば自信を持って迷いなく補給食を選べます。
エネルギー量で選ぶ【補給食の選び方】
まず重要な基準として「補給できるエネルギーの量」が挙げられます。
トレランは長時間・高強度のスポーツです。
そのためかなりのエネルギーを消費します。
ですので、エネルギーを定期的に補給していかないと長時間走り続けることができません。
体を動かすためのエネルギーが不足すると、「ハンガーノック」という命に関わる重大な状態に陥ってしまいます。
ここでポイントなのが「何か食べればいい」ではなく、「エネルギーを摂取しなければならない」という点です。
補給食の中には「ビタミン・ミネラル」の補給だけを目的とするものもあります。
そのため補給食を選ぶ際は「エネルギー(カロリー)量」を確認する必要があります。
ビタミン・ミネラルの量で選ぶ【補給食の選び方】
次に走っている最中に足がよく攣るという方は「ビタミン・ミネラル」の含有量で選びましょう。
よく「塩を摂ればいい」というのを耳にすると思いますが、塩の摂りすぎはかえって足攣りを引き起こす原因になります。
大事なのは「ビタミン・ミネラルのバランス」です。
適切なバランスで摂取することで足攣りを予防し、パフォーマンス向上に寄与します。
筆者ももともと足攣りが多い方でしたが、カツサプの摂取で一時期足攣りがなくなった経験があります。
現在は第一線を退き、働きながらファントレイルランナーとして頑張っているので、そこまで意識的にサプリは摂っていませんが。。。
足攣り予防のカツサプは過去記事でレビュー済みです。
飲みやすさで選ぶ【補給食の選び方】
100マイルなどの超長距離レースになると「飲みやすさ」はレースの完走を大きく左右します。
胃が何も受け付けない状態でも、エネルギー摂取のために食べないといけませんし、飲まないといけません。
そんな時に食べにくい補給食だと食べるのが余計辛く感じてしまうでしょう。
ここで重要なのが「美味しさ」ではなく「飲みやすさ」です。
補給食の中には持ち歩きやすさとエネルギー含有量を両立するために、ドロッドロの粘液みたいな補給食があります。
これは喉にも引っ掛かりやすく、水がないと到底飲めたものではありません。
筆者は割と得意な方ですが、苦手な方は絶対に避けた方がいいでしょう。
愛用補給食を全て徹底紹介・レビュー!
それでは第一線で走っていた際に愛用していた補給食、そして現在愛用している補給食を全て紹介していきます。
レビューもしていきます。
元日本代表が愛用している補給食を一挙公開!
これが筆者が愛用している補給食の全貌です!
それでは一つ一つ紹介・レビューしていきます。
【全てが最高の補給食】ANDO
エネルギー量 | |
ビタミン・ミネラル | |
飲みやすさ | |
美味しさ | |
携帯性 |
あんこ大好きの筆者にとっては神みたいな補給食でした。
行きつけのランショップで販売されていた時に一目ぼれし、そこからずっと愛用中です。
ここ一年くらいで発売されたようで、おそらく発売当時くらいから愛用させてもらっていると思います。
あんこが苦手じゃなければ、「とりあえずこれ買っとけ!」といえる最高の補給食です。
(後から知ったことですが、兵庫の塩屋で出場した草レースに協賛?していたみたいです。その時はコースレコードで優勝しています。おそらく優勝賞品でもらっている。どこにやったんだ・・・?)
【小さくて軽いからいっぱい持てる】MEDALIST
エネルギー量 | |
ビタミン・ミネラル | |
飲みやすさ | |
美味しさ | |
携帯性 |
こちらはジェルタイプの補給食です。
ジェルタイプって個人的には当たり外れが多い印象ですが、これは大当たり。
ジェルタイプなのに、ドロドロ感がなくて飲みやすい。
味の種類も豊富なので、飽きがこないのも特徴です。
そして何より、小さくて薄いからいっぱい持てます。
荷物が多くなりがちなトレイルランナーにとっては、ありがたいです。
トレランザックの容量が最大のモデルなら30個くらいは持てるでしょう。
【足攣り防止に最適】塩熱サプリ
エネルギー量 | |
ビタミン・ミネラル | |
飲みやすさ | |
美味しさ | |
携帯性 |
こちらは電解質を素早くチャージできるサプリです。
ミネラルをバランスよく摂取できるため、足攣りの予防とパフォーマンスの向上に寄与します。
これは夏だけ使用している方も多いと思いますが、冬でも絶対に使用するべきです。
「足が攣らない=パフォーマンスが落ちていない」ということはありません。
無症状でもパフォーマンスが低下していることが多々あります。なので、気候問わず摂取をするべきでしょう。
また冬であれば、体温向上にも一役買うでしょう。
【疲労回復には絶対これ】ZENNUTRITION ダルマ
疲労回復サプリは基本的に走り終わった後に飲むものでしょう。
もちろんこのZENNUTRITIONのサプリもそうです。疲労回復の効果ももちろん最高峰です。
ただこのサプリのすごいところは、走っている最中に飲んでも疲労回復を実感できることです。
登りがきつい
↓
ZENNUTRITIONを飲む
↓
次の登りがさっきよりも楽!
という不思議な現象が起きます。
そんな意味でも長距離レース中にも向いているサプリになります。
値段はそこそこしますが、覚悟を決めて長距離レースに挑むなら複数個用意しておきたいサプリになります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回紹介したものはトップアスリートでも使用している方が多い補給食になります。
ぜひ一度試して、気に入れば愛用していただけると嬉しいです。